想い出日記「機能の高いノートパソコンが主流になるのだろうか?」
アップルの情報端末や、国内メーカーの類似ジャンルの機器が複数登場しました。
結果として、一時は売れ行きを伸ばしていたネットブック(限定機能タイプのノートパソコン)がすみかを無くしそうです。
情報端末と、パソコンは機能や使い方が異なります。まだパソコンは不要になる可能性はゼロでしょう。
ディスクトップ・ディスプレイ一体型・ノートパソコンの住み分けは予測は難しいでしょう。
ただノートパソコンのある程度の機能タイプが主流になる予想は多いです。
やはり、機能が充分ならば省スペースは望まれる内容です。 (2010/11/07)
想い出日記「ノートパソコンの好まれる画面サイズ」
年末商品が揃った筈の所に、追加機種が出ています。
画面サイズの、種類の取りそろえという噂があります。
ノートパソコンは、小型がいつも良いわけではありません。
使用者に好まれるサイズがあるのでしょう。
特に、キーボードと表示画面のサイズはポイントの様です。
はっきり判らないので、他社の製品シリーズを見て判断する様です。 (2010/11/14)
想い出日記「64ビット・OS」
windows7から、64ビット版のOSが登場です。
ソフトが、ハードの進歩を食い尽くして来ました。
そのために、機能の高いハードとメインメモリーが必要になってきました。
いよいよそれが、32ビットでコントロールできる3.6メガを超えました。
それ以上のメモリーを推奨する事から、64ビットOSになりました。
しかし当然ながら、複雑なソフトではソフトの互換性が無い場合も生じます。 (2010/11/21)
想い出日記「ディスプレイ方式に注意」
地上波デジタル移行が話題です。
一方ではパソコンでテレビを見る機能も追加されている機種が増えています。
その合間をぬって、ディスプレイ方式が静かに切り替わっています。
問題は分離タイプであり端子形状が異なり、ケーブル端子の色が、アナログ=青、デジタル=白になっています。
一部の機種は双方の端子がついています。ここ1−2年の間に圧倒的にデジタルに変わっています。
分離型のディスクトップパソコンの本体を購入して、別のディスプレイを使用したい人はどちらの方式かを調べておく必要があります。 (2010/11/28)