日記「ネット依存症批判又は警告」
ネット依存症批判又は警告を、また見かける事があります。
これは度々に繰り返して来ましたが、簡単に言えばパソコンやネットが活発になる時に生じます。
ようするに、注目を受けたいためのもので、本当に批判なのかやらせなのかはいつも判らないままです。
ただ、はっきり言えるのは、仕事で警告以上に使用せざるを得ない人は想像以上に多い事です。
仕事しない方が良いと言われても、警告程度で職を失ってしまう訳には行きません。
何かの一面のみを見て、全体を見ていない事は繰り返します。
批判は過度ですが、正しい面も含まれますがそれは一部であるし、それがパソコン以外でも批判される事です。
パソコン機器、現在は主にスマートフォンの普及絡みですが、技術の進歩は何らかの影響を実生活に与えます。
それを見て、ビジネスや生活習慣に影響が出るか、出せるかを判断するのは、ビジネスです。
古くからの継続も良い、新しい技術革新の導入もまた良い。
ただし何事も、極端な事は無理があります、行き着く所に落ち着くでしょう。(2013/02/08)
日記「ウインドウズ8の登場」
ウィンドウズ8が早くも登場です。
イメージは、マウス・パソコンとタッチパネル・タブレット端末を足した様。
双方に対応なのか、余計な物が付いているのかが不透明に見えます。
ウインドウズ・フォーンの存在は微妙とも見えます。
機器により最適なものを選ぶより、双方入っているものから必要な方を使う方針らしい。
余計なものがあると思うか、選択が多いとみるか。
変わるOSもまだ少ないので、売れるだろうが、好んで使用するかどうかは不明です。
タブレット端末対策にしか見えない人もいると思えます。
とにかく、対抗OSが普及するかどうかがポイントでしょう。
入力・プログラムユーザー向けの、パソコンは残ります。
形はデスクトップかノートかその他かは別にしても、利用者向けのタブレット端末とは用途が異なります。(2013/02/18)
日記「セキュリティ・アップデート」
ソフトは絶えず修正・改良が生じます。
その頻度が特に多いのが、セキュリティです。
ウィルス対策ソフトは、1日に複数回も珍しくなく普通です。
自律ソフトやOSも同様です。
セキュリティ上で欠陥が見つかると、対策が必須でかつ急がれます。
その結果、度々のアップデートが行われます。
そのアップデートは、ネット上でユーザー登録したソフトに対して行われます。
自動アップデート・アップデートアラーム・なしからの選択が多いです。
目的からして、最後の「なし」は駄目でしょう。
最新版に更新は最低の状態です。(2013/02/28)