日記「パソコンの将来の分岐点」
パソコン業界が再編に入っています。
競合が、パソコンだけで無く、タブレット端末にも広がっています。
まだ、双方を使う人が多いと思いますが、新規購入は後者でしょう。
将来が見えにくい、パソコンの買い換えは遅らす傾向はあります。
それは、OSの寡占の揺らぎも影響しています。
過去のソフトや教育財産を、荒らすXPの終了は、利用者を揺るがしています。
今、購入するメリットは何か?。
これが難しい、ハードの性能向上とコストダウンの見込みも影響します。
ソフトを含めた、今後のサポート・保守に不安があります。
タブレット端末が主流になるかもしれません。
見込みが外れると、ただの箱になりかねません。
(2014/04/04)
日記「マスコミがOSのXPサポート終了を報じますが・・」
情報番組とやらが多いテレビや、ニュース探しをさぼる新聞等が、XPサポート終了を報じます。
コメンテーターを含め、どれほど内容が伝わっていつかは、がっかりするレベルです。
情報産業の10年は相当に昔です。
パソコンは、ハードとソフトとから最低で成り立ちます。
サポート切れを、部品切れ的にマイナスで見る人の多さにあきれます。
ネットへの常時接続以前の、ハードとソフトがパッチで持たせてきた状況も限界があります。
期限切れ技術での、製品の期限切れはむしろプラスで見るべきです。
反発は、セキュリティ意識の低いレベルを表しています。
それでも、まだもやもやするのは、買い換えしたい機器・ソフトが明確でないからです。
タブレットの急激普及時代のパソコンの将来は?。。
寡占が崩れかけている、Windowsの今後と、現状の買いのOSは何かは悩みの種です。
(2014/04/14)
日記「JAVAが大量の脆弱性対策更新」
多くのOSでジャバのブロックがデフォルトになりつつあります。
特定のサイトを許可登録すると表示が可能らしいです。
結構影響をうけますが、脆弱性の指摘内容と、更新内容を見ると仕方ないかと思います。
フラッシュも脆弱性の指摘はあるが、まだ比較すると少ないです。
フラッシュのみ対応OSが多いです。
フラッシュも非対応もありますが、ブラウザというよりOSの対応です。
いずれの場合もクラウド対応はありえます。
ローカルではブロックして、ネット上のみの動作です。
ネットOSやネットパソコンの姿が見えるようです。
まもなく、日本にも姿を現すと思います。
(2014/04/24)