日記「広告ブロック・アプリ」
iOSの広告ブロックが話題の様だ。
個人的には使用していないので、ニュースからの知識しかない。
広告は、通信が複雑になり自然とアクセスが時間がかかり利用者に不便な時も多い。
基本的には、サイト設計者の広告の貼りすぎが主因だが、知らない訪問者は迷惑だ。
速度に問題が無ければどうかと言うと、個人的には内容次第で有っても良いかと思う。
ただ、スクリプト使用広告が増えて、速度問題は貼りすぎに比例して問題となる。
ならば非表示と考えるが、広告かどうかの判断は実は難しい。
訪問者に度々選択を求めるのも、問題がある。
スクリプトに制限を加えると、必要な機能まで制限される可能性が指摘されている。
結局は、広告ブロック自体が選択機能に落ち着きそうだ。
そのブロック機能で異なるアプリが登場となるらしい。
(2015/10/06)
日記「プラウザ市場が混沌」
「Windows10」でもIEブラウザが付属している。
本来分割されるべきシフトの組み込みは評判が悪かったが、ここに来てシェアにも影響している。
「Google Crome」「Firefox」などのブラウザが徐々に拡がっている。
スマホやタブレットから、「Safari」も拡がっている。
マイクロソフトは、「Windows8」からクラウド・ブラウザを追加したが使った事はない。
そのそも、ソフトは使う程にキャッシュや色々な動作不良を抱える性格がある。
あまりに酷くなると、再インストールを行う必要がある。
ただし、OSに付属するマイクロソフトのブラウザは扱いが厄介だ。
メーカーが切り離さないと、それだけでも使用をためらう事になる。
タブレット端末やスマホの普及で、アップルのブラウザ「Safari」も標準アプリとなった。
機能の追加とバージョンアップが続く市場での将来予想が難しくなっている。
(2015/10/16)
日記「パソコンを使用出来ない若者増加のニュース」
かっては、パソコンを使用出来ない人は高齢者を指すことが多かった。
学生時代や若い時代に、パソコンが登場していない世代が苦手だった。
時代が変わり、パソコンを使用出来ない若者増加とされた。
まさかと思ったが、スマホ登場以降にパソコンを使用しない人が増えたらしい。
これは2つの意味で問題だ。
スマホは操作が全く異なりしかも複雑な操作に向かない・・現状は。
スマホは基本は利用で、プログラムやデータの入力作成用の設計でない・・・・ゼロでないが。
すなわち、入力や製作用でないと共に、その能力も育たない。
機能対価格的に、法人等での使用向きでない・・・将来は不明だが。
パソコンが完全にツールとして認識された時代に、使えない人が増えた状況は危機的とも言える。
(2015/10/26)