日記「無線接続の外部機器」
パソコンやタブレットに外部接続の無線接続は便利だ。
パソコン等の電気的な接続方法は、長く有線接続だったので慣れた意味もある。
民生用の家電製品で、無線リモコンが普及しているのと対称的だった。
家庭用リモコンでは、情報量が少なく本体とリモコンの位置関係も限られる。
そこでは主にLEDによる赤外線通信が使用されている。
電波にはそれほどに直線性がないものもある。
LED通信は携帯電話に近距離通信でも使用されていた。
パソコン用では、無線接続マウスとキーボードでまず採用されて普及した。
それ以外の無線通信では、インターネットの通信がある。
一般的には、「Lotとして普及が予測されているが、1-1でのVifi接続が登場している。
例えば同じ部屋ならば、本体と位置関係によらず使用出来る、キーや画面以外には向いた機能があるだろう。
(2017/07/07)
日記「義務教育でのプログラミング」
義務教育にプログラミングを組み込む構想が議論される。
文系の人が言う、プログラミングは基本学習に必要か、有効か。
文字書きの延長に、英語学習や英会話があった。
算盤の延長の、算数に情報技術はどう絡むか。
情報処理には、計画から始まりプロジェクト全般を管理して進める役目が必要だ。
規模により必要な事の範囲は異なるが、SEという職種で役目が代表される。
その中にコーディングという、実際にプログラムを組む職能と職種がある。
技能として見ると、プログラム言語やハードとOS等が影響するので一般化が難しい。
ただしアルゴリズム構築として見れば、かなり一般化は可能だ。
ただし、SEの役目を示す・学ぶには、アルゴリズム構築は必須だ。
情報処理試験では、フォートラン・コボル・ベーシック・アセンブラが使われた。
(2017/07/17)
日記「アドビがフラッシュプレーヤー終結」
マルチメディア対応のソフトとして普及して1つが、アドビのフラッシュプレーヤーだ。
インターネットサイト閲覧ソフトを代表として使用されている。
アップルが、iPhoneやiPadで、ジャバやフラッシュに対応しなかった頃から他の手法も増えた。
それがパソコンでの使用にも影響を出し始めた。
次第に減少し始めた状況と、ブラウザ等の利用者の要望から集結宣言がでたようだ。
既に他の方法が登場していて、アドビもそちらへの移行を図るとする。
それは、パソコンからスマホとタブレット端末への比重の移行とも関係すると思える。
既にジャバは、ブラウザのデフォルトは非動作だ。
フラッシュも次第に、同様の対応となるだろう。
デフォルトから外れ、次に非対応になると予想する。
(2017/07/27)