日記「消費税率変更のホームページ告知」
2019/10/01から消費税の税率が、8%から10%に変更になる。
食品関係では、8%据え置きもあるので二重税制となり、複雑になる。
通販関係も同じであり、二重税制になる。
8%が適用される商品でも送料は、10%の消費税となる。
送料込みの食品類は全体が8%が適用されるとされている。
もう一つは、10/01を商品発送が越える場合だが、これは変更後の税率になるようだ。
注文と商品発送に時間遅れがある事は通販では普通だ、これについての注意がショップのホームページに表示されている。
(2019/09/04)
日記「楽天モバイルが開始を延期」
2019/10に無線通信サービス開始を予定していた、楽天モバイルが開始を延期した。
無線電波帯を国の認可で割り当てられているので、約束違反と言える。
実際に政府は、サービス開始を前提にして、無線通信業界の値下げを求めていた。
楽天モバイルは、基地局の設置が遅れている事を理由にしているが、開始予定を確約していない。
楽天モバイルは広い規模の運営としては初めてのシステムの利用を予定していたが、その技術トラブルとも言われている。
それらを受けてか、5000人での無料サービスを開始するとしている。
現在の3社から、4社になる事での競争増加での、通信価格ダウン等を図っていた政府の予定が狂った。
正式な全面サービスの予定が出ておらず、最悪は電波帯の認可取り消しさえ可能性がある。
(2019/09/20)
日記「iPadOS登場」
アップルは恒例の、タブレット・iPadの新製品の発表時に、専用のOSの発表を行った。
タブレット「iPad」では、スマートホン「iPhone」用のOS「iOS」を兼用していた。
理由としては画面サイズの違いはあるが、使用方法的に類似性が多かったことがある。
2年前位から、タッチペンでの操作やキーボードの使用を前提にした用途も登場していた。
アップルは、ノートパソコンの用途へのタブレットの進出を述べていた。
本年の新製品でもその流れは継承しているが、ハードとソフトの改良に合わせて、専用のOSを発表したようだ。
紹介記事によると、パソコンの画面を思わせる画面デザインで、操作性をパソコンにお近づけたとされる。
その分野には、2ウェイパソコンが存在しているので、競合すると予想される。
タブレットの用途の拡大になるのかどうかが今後に注目される。
(2019/10/04)
日記「ネットの台風情報」
巨大台風が次々と日本列島に上陸している。
最新の情報技術と、アメダスや気象衛星のシステムの充実で、台風の予報が精度が向上してきた。
それはラジオやテレビや新聞でも、お抱え気象予報士を通して予報されている。
台風予報の常時掲載となると、ネット上が向いている。
気象庁のウエブサイトや、主要ポータルサイトや、新聞のウエブサイトでは常時掲載されている。
台風が接近してきた時の更新頻度は、3時間毎のようだ、サイトで異なるかも知れない。
ネットサイトでは、合わせて注意報や警報や、各種の公式の通報が表示されている。
最近では、公共交通機関の計画運休が事前予報として重視されてきた。
そして被害情報や復旧情報へと移ってゆく。
(2019/10/20)