功名が辻

スタッフ

原作:司馬遼太郎(『功名が辻』)
脚本:大石静
演出:尾崎充信・加藤拓・梛川善郎・久保田充・梶原登城・大原拓

第1回:2006年1月8日:桶狭間

1573年(天正3年)長篠の闘いで織田信長(舘ひろし)は羽柴秀吉(柄本明)と徳川家康(西田敏行)らと山内一豊(上川隆也)らと鉄砲軍で武田軍を壊滅させた、千代(仲間由紀恵)は軍を待った。
1560年琵琶湖の浅井領で千代(永井杏)は生まれ、近江浅井氏の家臣の父・若宮喜助(宅麻伸)と暮らし母・とも(木村多江)は病弱で父は出陣し、織田信長(舘ひろし)は木下藤吉郎(柄本明)と今川義元(江守徹)の進軍に供えた。
山内一豊(上川隆也)は五藤吉兵衛(武田鉄矢)と祖父江新右衛門(前田吟)と信長とすれ違い父の仇と言うと家の再興を言われた、信長は兄弟を討って尾張を統一し一豊の父・山内盛豊(坂口進也)はその中で殺されていた、清洲城で丹羽長秀(名高達男)と林通勝(苅谷俊介)と柴田勝家(勝野洋)と佐久間信盛(俵木藤汰)が議論し、信長の正室・濃(和久井映見)は信長の妹・市(大地真央)と話し、藤吉郎は兵糧を集め寧々(浅野ゆう子)に会い、藤吉郎は前野将右衛門(石倉三郎)や蜂須賀小六(高山善廣)を誘い桶狭間で義元を留めると頼んだ。
六角の兵が千代の村に攻め入り村を焼き、千代とともは六平太に助けられ逃げ父の死を聞き、千代はともに1人で美濃へ行けといわれたが野武士に捕らわれたが、蜂須賀小六に助けられ逃げ、一豊らの一行に出会い怪我の治療をされ、美濃は遠く近くの寺の一豊の母・法秀尼(佐久間良子)を頼れと言われ名を聞いた。
信長は雨を待ち、一豊らは藤吉郎を追い小六らに会い主君を変えろと言われ乱世に仇はなく信長の力を言われ、千代は法秀尼と暮らし始め、信長は出陣し熱田神宮で陣を集め桶狭間に向かい、義元は桶狭間で休息し宴を張り、一豊らが様子を見ると信長は義元の桶狭間で休息を知り藤吉郎を褒め雨が降り山を駆け下り義元を急襲し倒した、一豊は信長み仇と狙うが闘いをみて味方したと言い槍を贈られた。


演出:尾崎充信

第2回:1月15日:決別の河

千代(永井杏)は法秀尼(佐久間良子)に居て、清洲に明智光秀(坂東三津五郎)が来て木下藤吉郎(柄本明)は山内一豊(上川隆也)と五藤吉兵衛(武田鉄矢)と祖父江新右衛門(前田吟)を家に置き、柴田勝家(勝野洋)は織田信長(舘ひろし)に光秀を告げ、濃(和久井映見)は市(大地真央)と松平元康を話し、信長が濃に光秀を尋ねた。
一豊らは法秀尼を訪ね信長に奉公したいと伝え任かすが命は粗末にするなと言われ、千代に会い戦は嫌いと言われ、千代は美濃に行こうとし法秀尼に一豊の妻に考えていたと聞いた。
一豊は藤吉郎から美濃に出陣の予想を聞き、法秀尼を訪ね千代が美濃に向かったと聞き追い河を渡る千代に戻れと告げるが美濃に向かい西美濃の不破市之丞(津川雅彦)ときぬ(多岐川裕美)に頼り迎えられ、千代は明日信長が美濃を攻めると告げ、信長が美濃を攻めたが市之丞の知らせで斉藤が出陣し信長は清洲に戻った。
一豊は藤吉郎から狙いは寧々(浅野ゆう子)と言い結婚を申し出た、1561年に藤吉郎と寧々が祝言し、斉藤竜興(工藤和馬)が美濃を継ぎ信長が美濃を攻めるが竹中半兵衛(筒井道隆)に阻まれたが藤吉郎の機転で助かり、藤吉郎は加増された。
藤吉郎は一豊に攻め方を変えると告げ西美濃を徐々に寝返らせ竹中半兵衛との知恵比べと言い、半兵衛は千代(仲間由紀恵)と遠乗りし墨股につれ弱点だと告げ、藤吉郎は一豊を連れ砦建設地の墨股を訪れ、千代は一豊の姿を見た。


演出:尾崎充信

第3回:1月22日:運命の再会

1563年千代(仲間由紀恵)と竹中半兵衛(筒井道隆)は墨股で木下藤吉郎(柄本明)は山内一豊(上川隆也)を見て「兵を損なわず勝つのが兵法」と聞き、不破市之丞(津川雅彦)は蜂須賀小六(高山善廣)の誘いを断りきぬ(多岐川裕美)と千代を話した。
織田信長(舘ひろし)に柴田勝家(勝野洋)は斉藤竜興(工藤和馬)の軍師は半兵衛と告げ、藤吉郎が墨股に3日で砦を築くと言い命じられ、組み立てた部分を筏で上流から流す方法を考えるが斉藤軍が邪魔するが築きあげ、千代は幼馴染の甲賀忍者・六平太(香川照之)に会い半兵衛と藤吉郎の闘いと聞き一豊が無事か知りたいと言い、藤吉郎は信長から藤吉郎秀吉と名を貰い一豊と川浪衆を与力に貰った。
千代は六平太から一豊が来ると聞き、半兵衛に藤吉郎と一豊が訪ね、千代は一豊と再会し、竜興が酒に溺れ1月後に半兵衛が弟の見舞いに来て稲葉城を乗っ取り、千代は暇を出されきぬと話すと市之丞が半兵衛の城を乗っ取りを伝え、千代は城に行くと竜興が意見を聞けば隠居すると聞き納得しなく、その後に竜興が城に戻ったが再度酒に溺れだした。
市之丞は千代に美濃での縁談を言われ、藤吉郎と一豊が半兵衛を説得するが応じず、一豊が父の仇だが信長に付いたと言い、半兵衛は千代からの一豊への手紙を読み六平太から信長に使えよと誘われ、藤吉郎は半兵衛によばれ一豊と向かうと半兵衛は千代を一豊に会わせた。


演出:加藤拓

このページの先頭へ